YAMAHA NS-pf7
スピーカーをビクターのシアタースピーカー「SX-LC33」から
コンパクトなヤマハ「NS-pf7」に変更。
厚みと暖かさを備えたビクターの音色は好きだったのだけれども
部屋のレイアウトとか家族同居の関係上、大音声で鳴らせないので里子に。
テレビラックの手前に仮置きして鳴らしてみると、
やはりサイズから来るスケール感の縮小はあるものの、
7cmフルレンジというユニットの小ささを感じさせない音域の広さでなかなか良い感じです。
ニアフィールド計画的には一歩前進。
もう少し慣らし運転が終わると柔らかみも出てくるかなぁ。
マランツのトップエンドのプリメイン「PM-11S1」を買えるまでの繋ぎとして、
ドイツのモニター社製ケーブル、アトモスエアシリーズで柔らかみを出してみたいとか。
メーター2000円クラスで。(今はベルデンのメーター1000円しないやつ)
写真はCDケースとのサイズ比較っていうかちっちぇー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント