« アカイイトのバレンタインSS | トップページ | 雲のむこう、約束の場所 »

2005/02/16

HDDレコーダー RD-H1

ハイエンドHDD-DVDレコーダRD-Z1の開発コードが「フリーダム」に続いて
今度のHDDレコーダーRD-H1の開発コードは「ストライク」。
(さらに現行のトップモデルRD-X5の時は「ハイペリオン」だったわけですが)
そんな東芝が大好きです。

今度のHDDレコーダーはネットワーク転送が出来るようになった「Clip-On」(ソニーがDVDレコーダーに遅れて参入する前に輝いていた頃の忘れ形見)って感じで、ソニーは中途半端に先取りすぎた挙句に肝心なときには出遅れたという最悪な展開だったのだなぁと思うことしきり。

Clip-On自体、操作は簡単で電子番組表も今と違って広告も入らず、すごく使いやすかったのですが、残したいものをハードディスク以外に保存するのにアナログにプログラム再生してビデオデッキなどで外部入力で受けるしかなく、いつのまにかマニア以外その存在を忘れてしまったと言う悲運の名機だったのですが。
ソニーもネットワーク端末これにネットワーククライアント機能乗せて作ってくれないかなぁ。ルームリンクの上位機種って感じで。

|

« アカイイトのバレンタインSS | トップページ | 雲のむこう、約束の場所 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDDレコーダー RD-H1:

» 東芝のDVDレコーダー [Enjoy Life]
今日は気合い入れて書きますよー。 長いので注意!(笑) ヲタに得意分野を話させると長いんですねー。 AV家電に興味のない人はつまらないかも。 ... [続きを読む]

受信: 2005/03/18 00:07

« アカイイトのバレンタインSS | トップページ | 雲のむこう、約束の場所 »