RD-XS57/37
今度のコードネームはRD-XS57が「Ark」、RD-XS37が「Aegis」。
実は「スーパーフリーダム」だったり「インフィニットジャスティス」だったりしたのを改名したモデルってあったりするのでしょうか。
…まぁどちらもマッハで公式サイトから消えた黒歴史だから使う暇もなかった気もしますが。
この感じだと秋口に800GBのHDD(400GB*2)で今モデルの新機能を網羅した「RD-X6」が登場するヨカン。
いや、メジャーアップデート待ちのZ1の結果次第でそちらにしたいのですが。W録画はそれほど使ってないので。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先生!
ファミリーデザインでコードネームがイージスって
意味わかりません!
これはあれですか、敵国の情報部を混乱させる為に、コードネームは実態とはかけはなれた単語をつける鉄則に則っているわけですか?
投稿: 44DA | 2005/05/18 15:40
そうっすね>敵国をかく乱
とりあえず出荷前にもう少しバグ取りをしてくれないと東芝は。
ユーザーは種初回のキラみたいに初回起動でOS書き換えられるようなスーパーSEじゃないんだから。
投稿: 千夏 | 2005/05/19 13:57