RD-Z1生産完了らしく
処分価格も終わってしまいました…ビッグカメラで実質13万円くらいだったので多少迷ったのですが、今秋は夏から続く部屋の模様替え合わせでちと色々散財計画中なのでやむなくパス。
ショップで聞いた限りでは秋モデルのRD-X6がデジタルチューナ載せてくるとのことで、ファームアップデートしても動作が不安定で鈍いZ1買うのだったら秋口の発表まで待って最新型のほうがいいんじゃないかと言われてしまいました。良心的というのかぶっちゃけ過ぎと言うのか。
現行シリーズで比較すると安定動作と画質で松下のほうがいいらしんですが、コンポーネント(D1)入力がないのでCATVチューナーにiLink出力がついてなくてハイビジョン録画できない現状では東芝の上位機しか選べないのですよね。まぁ、アンテナ立てれば良いんですがどうせD-VHSしかハイビジョンで残せない現状では慌てても仕方がないといいますか。
どうも今週は心身ともにテンションが低くて更新含めてなにもかも停滞気味。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント