読み終わった本もあるけど感想書く気力がアニメに割かれてて冊数が伸びてないのでまとめて読了リストみたいな。
つーか体調わるー
とりあえずラノベだけ
・ F エフ 坂入慎一
シャープ・エッジは読んでなかったけど割と好き。
那須きの子ちっくな魔術観というか世界観というか。
だから好きという可能性もある。
・ レジンキャストミルク 藤原祐
非日常の世界の少年が寄せ集めて守ってきた日常に別れを告げるまで?<なぜ疑問系
絵師の椋本夏夜が世界作りに関わっているのでビジュアルと文章のマッチングがいいです。
前の作品より明るく見えても地色はがっつり鬱いので表紙に騙されてはならない風味。
・ 隣人 SAKURA in Pale Rose BumpIV 在原竹広
TAKE FIVEより好きだったので続いてくれて嬉しい桜色BUMP続き。
桜子可愛いよ桜子。<それだけですか
異界の「隣人」に捕らわれた桜子さんと助けに行く悟郎くん。
そして相変わらずサブタイが英語表記になった理由は謎。
・ はにかみトライアングル(2) 五十嵐雄策
10月読了2冊目。あいかわらず甘々はれーむ。
今回は謎なクラスメート佐藤さんと管理人さんが大活躍。
いやもう大好き。
でもタイトルが「トライアングル」という時点で戦闘攻撃型幼馴染は員数外か。そうなのか。
いちばんはにかんでいるというのに。
以下買ったけどこれから読む10月の電撃文庫。
・アスラクライン(2) 夜とUMAとDカップ 三雲岳斗
タイトルがステキです。
・彼女は帰星子女 上野遊
タイトル&絵師買い
・世界の中心、針山さん 成田良悟
作者絵師買いに見せかけてタイトル買い。
とりあえず内容の想像がつかない。
・ ある日、爆弾がおちてきて 古橋秀之
時間SFもの買い<ピンホールな買い方ですね自分
最近のコメント