060111:舞-乙HiME(2)、ARIA(8)他
いつの間にか出ていましたので査収。
・ 舞-乙HiME(2)
とりあえずテレビですき放題やっている「ぱにぽに」に対して別メディア版で好き放題やる「舞HiMEシリーズ」。
革命遂行型スレイブ・ロベスピエール、ウルトラバストインパクト、MAID、肉欲獣などいろいろありますが今回掲載分ではカルデア帝国のマイスターオトメ「お超夫人レイラ」のネームインパクトが。仕える主はカルデア皇帝ジン陛下。鍛え上げたのもジン陛下。カルデア帝室のファミリーネームがムナカタかどうかは定かではないのですけどもね?
→Wikipedia
アニメ第二期決定おめー。
地味に好きな旧ゴンドラとお別れイベントなどが。
モッコス様のフィギュアは飾れるのにARIAはSDフィギュアのつかない通常版を買っているのは勿論前巻を気付かずに通常版買ってしまったからです。
↑
田中久仁彦度は足りませんけど出来は良かったです。
ちまり追記。
かしましガールミーツガールの壱話目はきっちりできてますなー。
eufoniusの主題歌は結局買ってしまいそうな予感。
| 固定リンク
コメント
>マイスターオトメ「お超夫人レイラ」のネームインパクトが。仕える主はカルデア皇帝ジン陛下
つっ・・・釣られなくってよ!(笑)
しかし早死にしそうな陛下だな。
投稿: 44DA | 2006/01/12 14:15
HAHAHA 連載ベースではもう死んじゃいました
お超夫人が敗れて生命を共有する関係にある陛下なもので。
投稿: 千夏 | 2006/01/13 09:36
ARIA、アニメから入って原作に興味を持ち、
漫画喫茶でハマってその足でAQUA・ARIAと全巻一気買い。
久方に手元に全巻置いておきたくなった本でした。
もっと早くから手に取っていれば、ささやかな充足感を何年も味わってこられたのになぁ。
てなわけで、第2期は素直に楽しみです。
投稿: 幻術師 | 2006/01/16 21:49
ぷいにゅ、ネオ・ヴェネツィアへようこそなのです♪
不惑までには移住したいですね<ぇー
投稿: Tinatsu | 2006/01/16 23:40