060208-9:査収と読了
今日は台湾のIT統計を漁っておりました。昨日はタイで一昨日はマレーシアでした。
繁体字は意味がとりやすいだけ大陸の簡体字よりマシなんですが所詮生兵法なので英語サイトが設けられている場合はそっちのほうが分かり易い現実。
オフィス改装の準備もあるので統計ばかりやってられないんですが微妙に尻尾がきつくなってきもうした。
(060209査収分)
■Hellsing(1)(OVA)
公式→http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/
テレビ神奈川の先行プレビューで出来が良かったので買って来まして候。
プレビュー版では飛ばしていた場所も良い感じでした。
↑初回版のレリーフ
↑…の下
ブックレットのほうも2ページほどおふざけが過ぎていてお前らもっとやれみたいな素敵さです。
でも増刊についてたプロモーションムービーは今回収録されておりませんでした。
ちと追記風味。
野沢那智のピーキィな旧アンデルセンの方が良かったかも?とか思った自分はきっと少数派。
若本アンデルセンは確かに燃えるんだけどなんつーか何をやっても「CV若本」であり言わば比重が「若本>アンデルセン」。ヒラコーキャラを声が喰うなんて事態が起こっている時点でその声の力恐らるべしというか。
(060208分)
【査収・電撃文庫】
・ぼくと魔女式アポカリプス
・お留守バンシー
・アスラクライン (3)
・F (II)
【読了】
・マキゾエホリック
スレイヤーズ的な定石ずらしっていうか記号化が著しい昨今だから記号で作ってみました的な。なんというか今っぽい。
| 固定リンク
コメント