« 2007年1月 | トップページ | 2007年4月 »

2007/03/24

070323:au MEDIASKIN

R0013265

・ MEDIASKINを買った。汚れも恐れず白。
・ 手触りとデザインは素晴らしい。
・ 予想通り微妙感溢れるインタフェースに惚れ惚れする。
・ あとカメラ性能も予想通り(カシオ系比で)今ひとつ。
・ でも仕事で持ち歩くには胸ポケットを膨らませず重さも感じないサイズは最高。
・ 爪でキーを押すように自分を慣らせばそれなりにメール速度も上がりそうな。
・ テレビ機能はいきなり自室で受信不可能だったので分からず。
・ ぶっちゃけ見た目とサイズで全てが許せる人向けの漢仕様。
・ まぁICカードなので用途に応じて42CAと差し替えて使えばいいので問題はない。
・ INFOBAR2まだー?<え

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/03/03

070302:audio-technica ATH-ANC7

いわゆるノイズキャンセリングヘッドフォンの「ATH-ANC7」をお持ち帰り。
このジャンルの中では音質とキャンセル力と価格のバランスが優れている方だと思います。
ボーズの「Quiet Confort3」の厚みのある音と比べるとすっきりクリアな音なので聴き比べられるなら比べた方が良いです。
まぁ回路とか噛んでる関係でオーテクの高価格製品にしてはクリアさが弱い気もしますが(買ってすぐでこなれてない部分もありそうですが)、電車やバス、雑踏の中でもノイズに細かい音が殺されないのは幸いなことです。

BOSEとの比較でこっちを選んだのは、バッテリ切れても音が出るとか、単四1本で動くので普段エネループ、旅行時とかで充電器持参しなくて良いとか、使い勝手が地味に優れるあたりです。

Athanc7

買った理由は
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ(ry
みたいな感じで。どんなやねん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年4月 »